Quantcast
Channel: 碇のりこオフィシャルブログ「お金と愛を手に入れる5つのリッチマインド」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15382

肩書きはどうでもいいということ。

$
0
0

スピリチュアルセラピスト のりこです。

私は、肩書きは正直どうでもいいと思っているし、

肩書きで人を見ることはありませぬ。


私が見るのは、

「人」

「人の本質」

「人の生き方」


これしか無いのです。


肩書きで人を見る人は、

肩書きで人を良い、悪いを判断しているということだから、

人の「表面」しか見ていないということ。


これが、

「一番やりたくない」

と思っています。


私は過去、たくさんの方にお会いして、

それが良くわかりました。


社長だから凄いのか?

お金を持っているから凄いのか?

大企業に就職したから凄いのか?

本を出したら凄いのか?

何千万と収入を取ったら凄いのか?

有名になったら凄いのか?


ちっとも凄くない。

人は、対等だから。


私は、その人の生き方を見るように生きて来たの。


私が興味があるのは、

肩書きではなく、

その人の生き方であり、

その人の考え方なのです。


それが「生きざま」というのです。


私に、名刺をくださる方で、

大企業の肩書きを言ってから渡してくる方は、

「自信がない人」

なのですね。


大企業という肩書きに守られている自分が、

「安心」

なのです。


肩書きを捨てた生き方をしないと、

「個の自分」

では、自信がないということになるのですね。


だから、私は肩書きはどうでもいいと思っているの。


私の

「スピリチュアルセラピスト」

なんて、正直どうでもいい。

ただ覚えてもらうための「ツール」でしかないです。


だから、いつでも変えられるのですね^^

肩書きで見ていないから。


肩書きで人を見る人は、

社長という肩書き

政治家という肩書き

大企業という肩書き

医者という肩書き

弁護士という肩書き


に弱い。

職業が凄いと思っているのです。


例えばだけど、逆に、「肩書きだけ」見る人は、

スピリチュアルという肩書きは怪しいし、

カウンセラーという名前に違和感を覚えるの。


だって、中身を見ないから。


私は、過去に肩書きがある人にたくさん会ってきました。

社長から、弁護士、政治家、有名人、医者、億万長者という

「肩書きが凄い人」

に会って、仕事をしてます。


でも私は、

一人の人間として、

一人の人として見ているから、

肩書きなんて必要としていない。

見るなら、

その地位まで上り詰めた、

その人の生き方を知りたくなる。


だから、そういう人と、

一緒に仕事が出来ました。


私の肩書きは、

セラピストだろうが、

カウンセラーだろうが、

アドバイザーだろうが、

ビジネスだろうが、

コンサルタントだろうが、

なんだっていい。


私の仕事は、

「人の問題を解決すること」


そこにこだわっているのは、

肩書きにこだわっているということ。


見るのは、肩書きではないの。


「人をしっかり見る」

ということをしないと、

人の本質は見れないということなのですね。


自分に置き換えて欲しいのです。


自分の肩書きばかり見られて、

自分を全く見てもらえない人生と、

肩書きよりも、自分をしっかり見られる人生。


どっちがうれしいのだろう?



私は、いつでも

「一人の個の人」

「人の本質」

を、ちゃんと見て生きたいと思うのです。


肩書きという、上辺だけの表面だけ人を見るような生き方だけは、したくない。


だからこそ、

自分の目で見て、

会ってみて、

自分が感じたことを信じるようにしてます。


人のうわさ話で、

あの人はやめた方がいいという話を聞いても、

どうでもいい。


私の目で見ることをするから。


そして、私の生き方も、

「個の生き方」

をして生きて行きたいと思っているんですね。


人の本質をしっかり見て、

これからも生きて行きたいと思う。









たくさんの愛を込めて


スピリチュアルセラピスト のりこより 

スピリチュアルセラピスト のりこ

スピリチュアルセラピスト のりこ

スピリチュアル養成講座メニュー
スピリチュアル個人セッションメニュー

お客さまの声
願いを叶える!運を上げる!ための実践するニュースレター8日間講座


★アクセス 神奈川県川崎市宮前区 
田園都市線 鷺沼駅もしくは梶が谷駅
お申込みいただいた方に、詳細をお送りいたします。 

*駐車場もマンション内にございます。
もし満車の場合は、近くに1日駐車しても安い駐車場もございます。

★スピリチュアル養成講座、個人セッションのお申込みは、こちらから

お申込はこちら
お問合せはこちら  



Viewing all articles
Browse latest Browse all 15382

Trending Articles