スピリチュアルセラピストのりこです。
昨日のブログ、
これは本当にあった、世にも恐ろしい電化製品が壊れるお話です^^
の続きです。
まだよまれていないかたは、前編を読んで頂いてからの方がわかると思います。
そして昨日は、ブログやFacebookでのコメントや、メッセージありがとうございました^^
早く書いてくれ~というお便りがとても多かった(笑)
長くなりすぎてしまったので、後編として書かせて頂きます^^
昨日の続き・・・
そんなある日、うちのだんな様が帰ってきて、得意げに言いました。
だ 「電化製品が壊れる理由がわかったよっ!!!!!!」
私 「えっ!!!理由は、何?何が原因なのぉぉぉぉぉぉ??」
だ 「これできっと、もう壊れないし、車も修理で直るはず」(また得意げ)
私 「でっ、一体原因は何なのーーーーーー?」
===========
これは、うちのだんな様から聞いたお話です。
うちのだんな様は、お仕事に行くときは、車の時もあれば、バイク、電動自転車で出かける時もあります。
なぜ電動自転車を使うかと言いますと、うちは山の上丘の上にあります。
普通の自転車では、家にはたどり着きません^^;
だんな様は、超男性脳のお方。
合理性をいつも考えています(笑)
なので、最短距離で行きたがるのです。
そう、近道というものです。
どうやら、近道を見つけたみたいだったんですね(笑)
その道は、うちから結構離れているところにあります。
私も付き合って、その近道を通ったことがあるのですが、私一人なら通らない道なんです。
だって狭くて危ないし、なんとなく暗いし、本能的に通らない道でした。
良くここを通るなぁと思っていたんですけど、何しろ最短で行くのが好きなだんな様ですからね、しょうがありません。
だんな様も、ずっと自分の電化製品が壊れることが気になっていたある時、電動自転車に乗りながら、気付いたそうなんです。
その近道を通ると、なぜか電動自転車のモーターが止まるということに!!
行きも帰りも、その道を通る度に、モーターが止まってしまうと(@ ̄Д ̄@;)
他の道は、下りだろうが上りだろうが、モーターは動くのに、その道だけは動かない。
その道がどうも、おかしいんだよねという事でした。
だ 「それでね、もうその道通らないから、もう大丈夫だよ」
私 「え~、そうなの?なんでモーターが止まるの?!あの道、私通りたくなかったしなぁ。」
という会話で終了したのですが、本当にその道をだんな様が通らなくなってから、電化製品は見事に、壊れなくなりました( ゚ ▽ ゚ ;)
そして、大切な車も無事に治って帰ってきたのでした(ホッ)
もし、イチかバチかの修理で直らなかったら、最初に言われた金額の3倍をプラスして、また直さなくてはいけなかったのです。
どうやら、その道のエネルギーが悪かったようなんですね。
世の中には、パワースポットがありますが、その反対で気の悪いエネルギーの場所もあるという事なんです。
陰陽の法則で、ブラスがあればマイナスもあるということ。
まさか、そういう事が影響しているとは思っても見ませんでした。
エネルギーは、電化製品にたまりやすいのは事実です。
ホラー映画って、だいたいテレビから出てくるものって多くありません?
マイナスのエネルギーがたまってくると、スマホにも影響してきます。
私みたいに電化製品が壊れなくても、メールの内容があまりうれしくない、あまり良い内容じゃないものが多い時は、マイナスのエネルギーがたまっているかもしれませんね。
とてもわかりやすく、やってきます。
今回すっかり忘れていた技^^;、「レイキの邪気切り法」というのがありますので、セッションに来られた方、養成講座に来られた方、私にどこかで会う方は、
「邪気切りしてください」
と言っていただけたら、やりますからね~^^
名前の通り、邪気を切ります。
今回、理由がわからなかったので、電化製品に邪気切り法やプロテクションを全然やらなかったのですが、理由がわかったからは、しっかりとやりましたよ♪
今回は、ちょっと不思議なお話をさせて頂きました
たくさんの愛を込めて
スピリチュアルセラピスト のりこより
★スピリチュアル養成講座メニュー
★スピリチュアル個人セッションメニュー
★お客さまの声
★願いを叶える!運を上げる!ための実践する無料メール8日間講座
★アクセス 神奈川県川崎市宮前区
田園都市線 鷺沼駅もしくは梶が谷駅
お申込みいただいた方に、詳細をお送りいたします。
*駐車場もマンション内にございます。
もし満車の場合は、近くに1日駐車しても安い駐車場もございます。
★スピリチュアル養成講座、個人セッションのお申込みは、こちらから
■お申込はこちら
■お問合せはこちら